off the wall

日常の記録、生活の記憶

HPのSPECTREX360を買ってみました。

2in1PC HPのSPECTRE X360(黒とピンクのモデルです)を購入して、十日ほど経過します。

何日も悩んだ末、corei7、16Gb、SSD1Tb、Windows10 64Bit、officce入りのモデルを購入しました。

 

あまりパソコンの知識は無い(というかほぼ0です)のですが、かなり満足しています。

今のパソコンというのは、ここまで薄く、軽く、速く、そしてカッコいいんですね。

本機の特徴的な機能としてタブレットモードがありますが、やや重いのと、タブレットの背面がキーボードになるのが気になりますね。

 

絵を描く、ということもしないので付属でついているアクティブペンも活用できていません。

せっかくなのでこれを機に何か描いてみようかな?

 

Windows10の機能として、Windows Hello とい起動時の機能を使ってみました。

いわゆる顔認証システムですね。

自分の顔を登録しておくと、パソコンを立ち上げた際のパスワード入力をせずにサインインできるのは便利ですね。

外出時に、パスワードを見られる心配がなくなりますね。

 

ブログを始めるきっかけにもなったパソコンなので、もっと使いこなせるようになりたいですね。

 

こじゃれた喫茶店で、美味しいコーヒーを飲みながら優雅に使っていたらカッコいい…んでしょうかね?

喫茶店パソコンいじるってのが、どうも謎です。

田舎者の発想だからでしょうか?(笑

ガソリン代のお話

社会人になり、まもなく10年です。

あと30年も働くのか。…長いですね。

私の母はすでに退職していますが、40年勤めあげました。

その事実だけで、尊敬します。マジリスペクト。

 

なぜこんな話か。

私は地方に住んでいますので、自動車が必需品です。

先日もバッテリートラブルがありました。

毎日使うものなので、トラブルは必ず付いてくるものだと思います。

 

もっと付いてくるのが維持費です。

車を所有しているだけで、車検やら税金やらで費用が掛かります。

 

そして、乗れば乗るほどにガソリン代が掛かります。

私は職場まで、毎日往復で55Kmほど走行しています。

月に6日ほどお休みなので、30日-6日=24日、24日×55Km =1320Km

…計算しただけでぞっとします。

 

毎月、職場に通うだけで1300Km以上走行しているのです。

割と大きいSUVに乗っているので、燃費は良くありません。

1リッターあたり10Km走行できるとして、

毎月、最低でも130リットルの給油が必要になってきます。

 

私の地元の最近の相場ですと、だいたい¥128/L~¥130/Lでしょうか。

130×130=¥16,900

 通勤で消費するガソリン代だけでこの金額になります。

それにプライベートでも使用することを考えると、毎月のガソリン代の割合は非常に大きいものとなってきます。

 

そこで私が行っているガソリン代対策がこちら。

エネオスカードです。

 

この中で実際に私が使用しているのは、

ENEOS CARD Pという種類です。

このカードの良いところは

  1. エネオス等、指定のガソリンスタンドでのガソリン代が2円/Lほど安くなる。
  2. エネオス等、指定のガソリンスタンドでの支払いで使用すると、ポイントの還元率が高い。(還元率:3%)
  3. 貯まったポイントを、1000ポイント単位でキャッシュバックできる。

だと思います。

全国でも有数の店舗数を誇るエネオスなので、まずどこにでもありますよね。

通勤でも遠出でも、問題ありません。

また、毎月固定でガソリン代が必要になるので、そのうちの3%を還元できる!

となれば、相当な額になってきます。

例)

通勤分:¥16,900 ×12か月 =¥202,000 

    ¥202,000 ×3% =¥6,084

上記は最低限使用する分として計算していますので、通勤以外に、プライベートでも利用することを考えると¥8,000~お得になる計算です。

2年目以降必要になる年会費(¥1,300程度)を差し引いても使わない手はないですね。

 

私の通勤経路にセルフのエネオスがあり、ほぼ給油はそこオンリーです。

24時間営業なのと、店舗の面積も広いのでほぼノンストップで給油できます。

 

セルフなので、タイヤの空気圧・窓の掃除・ごみ捨てなどは自分で管理する必要がありますが、料金の安い傾向にあるセルフスタンドのほうがメリットが大きいと思います。

 

ちなみに、このクレジットカードは母が使っていたのを知り、私も同じものを使用しています。

社会人の先輩として、一家の家計を担う人として、マジリスペクトです。

長財布からマネークリップへ

買ってしまいました。

マネークリップを。

 

我慢できない性分でして、一度気になると手に入れるまでウズウズが止まりませんでした。

私が購入したのは、こちらです。

Le sourire 出来るビジネスマンのための【薄くて軽い本革レザー マネークリップ】

 

 

長財布から別の形に変更するにあたって、自分がどんな財布を求めているのか、改めて見直してみました。

 

 まず、財布の種類です。

どんな形があるか調べてみました。

長財布、2つ折りの財布、がま口、マネークリップ、そのへんの封筒、etc

人となりによって、様々なお財布がありそうです。

 

ポケットから落ちそうなのを防ぐには小さいほうがいいでしょう。

そうすると、長財布はあまり得策では無さそう?

 

次に、収納力です。

長年使っていたものは、長財布だったのでかなり収納力がありました。

以前使っていたお財布です。

小銭入れも大きく、全面が開くので取り出しやすいですし、

カード等の収納力もありあのカードが入らない!という状況にはなりませんでした。

 

が、ポケットがたくさんあるがゆえにいろんなお店のポントカード、診察券、レシート等々、余っているポケットを使わないと!

と、ある意味無駄に持ち歩いていたかも知れません。

最近流行りの、断捨離:ミニマリスト、ではありませんが、

お財布の中をすっきりさせる良い機会かも知れません。

まず、前提として、買い物はほとんどクレジットカードで済ませています。

少しでもクレジットカードのポイントを貯めるべく、なるべくクレジットカード払いにしています。(もちろん一括払いです!)

なので、小銭入れが小さくても問題ないかも知れません。

 

また、必要最低限、免許証とクレジットカード、他、2~3枚のカードが入れば十分な気がします。

よく行くお店を限定していけば、お得度が分散することも無くなりますしね。

それに、保険証や病院の診察券は、必要に応じて持ち出せば問題ありません。

 

そして、使いやすさ。

これはあまり重要ではない気がします。

というのも、以前のお財布のチャックのチャームが取れてしまった際も、

最初は使いにくくて仕方なかったのですが、一週間もすればすぐに慣れてしまったからです。

むしろ使いずらいほうが、無駄遣いが減って逆に良いことかも?

とさえ思います(極端ですね。。)

 

以上を踏まえると、マネークリップという選択以外ありえませんね!

 

ぶっちゃけ、マネークリップを使いたいと思ったがゆえに、買い替える理由を考えていますね(笑

 

購入にあたり、いろいろな種類のマネークリップを検討しました。

クリップのみのタイプ、

カバー付きのタイプ、

小銭入れがついているタイプ…

 

 いきなりクリップオンリーは自信がありません。

さすがにワイルド過ぎて、私にはまだ早すぎます。

 

小銭入れが付いているタイプは、二つ折り財布と変わらないのでは…?

確かにコンパクトになりますが、もっと攻めたい気もします。

 

と、いうことでカバー付きのマネークリップを使ってみることにしました。

以下、使ってみた感想です。

f:id:sazabee1027:20171012232448j:plain

カードポケットは6枚入りますが、すべてにカードを入れてしまうと取り出しづらくなってしまいます。

特に免許証やクレジットカードなどの厚く堅いカード類は、片側に2枚づつ、

4枚程度がいいかもしれません。

ただ厚紙のようなポイントカードであれば、プラスしても影響は少ないですね。

 

f:id:sazabee1027:20171012232452j:plain

中央のクリップ部は、ちょうどいい硬さです。

初めてのマネークリップなので、他の物との比較ができませんが、概ね良好だと思います。

大量のお札が手元にありませんので、どの程度挟めるのか確認できませんが、極端に多くなければ大丈夫そうです。

 ただ、枚数が少ないとちょうど半分の位置でクリップを留めるのが難しいですね。

少し斜めに留まってしまうこと数回。

ただ、カバーの部分が大きいので、よっぽどでない限りお財布からは飛び出ないです。

f:id:sazabee1027:20171012232455j:plain

表側には、SUICA電子マネー等に便利なカードポケットもあります。

普段、自動車での生活なので交通系ICカードは使わないのですが、いざという時に便利ですね。

コインパーキングなどの駐車券を一時的に入れておくのにも重宝します。

 

マネークリップを使ってみて

小銭入れがなくなってしまったので、別途用意する必要がありますが、

クレジットカードをメインで使うのであれば大きな問題ないと思います。

カードが使えないお店では買い物をしない = 節約?になるかもしれません(笑)

私が購入したものはそれほど高価なものではありませんが、本革製品でつくりもしっかりしていますし、クリップのゴールドもチープさが無いので値段以上に見えると思います。

 

バッテリーあがり

地方暮らしなもので、妻と私とでそれぞれ車を所有しています。

今ではもう何年も古い型ですが、日産のエクストレイルに乗っています。

娘が生まれる前はスノーボードにはまっており、毎週のように雪山へ行っていました。

そのため、距離数も伸び、タイヤ交換もエンジンオイルの交換も多くなり維持費が結構かかっておりました。

最近はしばらくご無沙汰なので、今シーズン久しぶりに復帰しようか?

とも考えたりしています。

 

そんな愛車なのですが、三連休明けに出社しようと車を動かそうとしたら、まさかのバッテリーあがり。

え、なんで??

つーか、遅刻しちゃうじゃん。

やーばーいー。と思いつつも、スノボやらのアウトドア装備の中にブースターケーブルがあったので、妻の車のエンジンと繋いでなんとかエンジンスタート。

もっててよかったブースターケーブル

 

何とか会社についてからの休憩時間、原因を探します。

車内灯も、ヘッドランプも消えていました。

思いつくのは、OBD2で接続しているレーダー探知機

ただ、エンジン切ったらきちんと消えているしなぁ?

と思いつつもネットで調べてみます。

 

的中でした。

 

OBD2で接続しているレーダー探知機が悪さをしている事例がいくつかありました。

詳しい原因は不明ですが、エンジンが切れているのにも関わらず、暗電流が発生するケースがあるらしい、とのこと。

そういえば、2週間ほど前にディーラーで半年点検を受けていました。

ディーラーでの点検時にOBD2になんらかの不具合が発生、バッテリーへのダメージ?

 

んー、ありえそうな、ありえなさそうな。

ただ、このままにしておくのは怖いので、レーダー探知機の接続は解除しておきました。

 

さらに調べてみると、解決策も見つかりました。

ただ、別途配線パーツを購入する必要があり、すぐには対処出来なさそうです。

しばらくはレーダー探知機は外したままにするしかなさそうです。

 

紙タバコから電子タバコへ

喫煙歴10年余り、ずっとJTのセブンスターを吸っていました。

私がタバコを吸うようになった当時、確か、ひと箱220円とか250円とかだったと記憶しています。

 

それが今では460円。

高くなりましたね。

 

家庭を持ち、自分本位の人生ではな無くなった(大げさ?)ので

健康を考慮して、紙タバコから電子タバコへの切り替えをしました。

タバコを辞められない、というか

趣味の一つとして続けていたい、というのが本音であります。

 

最近話題になっている電子タバコには、

1.JTのPloomTech

2.フィリップモリスのICOS

3.ブリティッシュアメリカンタバコのglo

の三種類がありますね。

 

とりあえず、日本人として日本の企業を応援したい!

とうい気持ちから、JTのPloomTechを選んでみました。

 

といっても、どの電子タバコもすごい人気ですぐに入手出来ないのが現状です。

(この記事を作成している2017.10月現在、ICOSはネットであればなんとか購入できるようです)

 

欲しいと思ったものは我慢せずにすぐに手元に欲しい性分なもので、PloomTechの類似品をとりあえず購入してみました。

 

FRPというメーカーのPloomTech互換バッテリーです。

私が購入して半年ほど経つため、少しデザインが変わっていますが、ほぼ同一のモノですね。

本物との違いは、

1.先端のライトが点灯する部分

2.50パフのお知らせ機能の有無

 

本物は先端のデザインがフラットなのに対して、

FRP製のものは宝石のような装飾のカット加工が施されています。

f:id:sazabee1027:20171009224826j:plain

f:id:sazabee1027:20171009224832j:plain

 

50パフお知らせ機能がないため、自分の判断でカプセルを交換する必要があります。

新しいカプセルと、50パフ近く吸ったカプセルでは、微妙に味が変わってくるためそれで判断するようになります。

はじめのうちは何となくで交換するしかないのですが、何度も吸っていると、味の変化に気が付くようになると思います。

感で交換する弊害として、カプセルとカートリッジの数が合わなくなってしまうのですが。

それについては別記事で作成してみようと思います。

 

普段使いでの使用感はまったく問題ないため、とりあえずPloomTechを試してみたい!

という方にはお勧めできると思います。

PloomTechのカプセル・カートリッジは、東京、福岡を除いてJTの公式HPのオンラインショップからしか購入できません。

ひと箱からの購入もありますし、

f:id:sazabee1027:20171009224140j:plain

こういった各味のセットもあるのでお勧めです。

 

私もこのセットをはじめに購入し、好みを決めました。

もともと重いタバコ(セブンスター)を吸っていたのもあり、レギュラーを吸っています。喉への喫味(いわゆるストロー・キック)もあり、紙タバコから切り替えによいと思います。

メンソールは、かなり強めの清涼感がありタブレット系のお菓子に近いかも知れません。

ブルーベリーは、ブルーベリーのガムをイメージしてもらったほうがいいかも知れません。

 

公式のバッテリーを入手しにくPloomTechですが、試しに他社の互換バッテリーを使ってみて半年経過しますが、なんの問題もなく使用できています。

 

紙タバコの大きな問題である本人への健康や、周りへの副流煙、またほとんどニオイが出ない点も併せてすごく気にいっています。

 

アイロンビーズ

最近始めた趣味の一つ、アイロンビーズ

ちょこちょこ作品を作っています。

 

きっかけは、娘がTVのCMでアクアビーズを見ていて

「欲しいーーーー!!!」と騒ぎ出したから。

ちょうど誕生日が近かったので、ディズニーのアクアビーズのセットを購入しました。

f:id:sazabee1027:20171009073648j:plain

やはり女の子ですね、プリンセスやらおままごとやら、そういのが大好きですね。

ディズニーのプリンセスが4パターン入っていました。

リトルマーメイド:アリエル、

眠れの森の美女:オーロラ姫、

塔の上のラプンツェルラプンツェル

美女と野獣:ベル

 

 妻と一緒に、連日ウキウキしながら作っていました。

 

 

で、アクアビーズの作品をネットで調べていたところ、アイロンビーズというものを知りまして。

アイロンビーズを調べるうちに、作品のバリエーション・アイディアの豊富さ等々にひかれまして、ついつい買ってしまいました。

f:id:sazabee1027:20171009074158j:plain

初心者向けに用意されたセットなので、一通りのプレート・ビーズ・型紙が入っていました。

ビーズも30色と豊富なので、練習にいくつかの作品を作ったあとに、

自分で作品を作るのにも適していると思います。

長財布をどうしよう。

数年前に妻からもらった長財布をずっと使っています。

やや大振りですが、真ん中に小銭入れがあり、両側にお札スペース。

カードポケット、便利ポケット(?)も多くかなり使いやすいです。

 

ただ、半年ほど前にメインのジッパーのチャームが取れてしまい、つまみずらくなってしまっています。

姉から小旅行のお土産にもらった「根付」を付けているのですが、

なんとも言えない風貌。。。

 

なるべく手ぶらで出歩きたい性分なもので、カバンを持たずにズボンのお尻のポケットに財布を入れることも多く、落としてしまう可能性も気になってはいました。

 

もう少しコンパクトなものに変えようかな?